注文住宅と日常

注文住宅を建てることになったのでその経過と、日常を綴ります。

【注文住宅】検討したオプション、つけたものつけなかったものの話

おはようございます。

オプションの話です。

最初に言っておくと、過去の記事でも書いていますが、仕様盛り目で見積を取っています。
そのため、標準仕様というものをよく把握していません。

「多分これは標準仕様ではなくオプションっぽくて採用を検討したもの」
「自分達がオプションでつけようと検討したもの」
上記二点に該当するものを記載します。

前々回投稿の記事で、ミサワホームで建てたということは記載しました。
木質パネル工法の場合、特殊なサイズ設計のため選択できる仕様が限られているようです。選択肢が少なくて不満を感じるデメリットがある反面、少ないからあまり迷わず選べるメリットもあります。
木質パネル工法自体が、工期が短いこともあり、すんなり選んで完成までの期間が短くできるのはメリットの方が大きいと思います。


さて、それでは検討したオプションを紹介します。
写真は全てMFIからの抜粋となります。


・外壁
f:id:aineru:20210110083913j:plain
外壁は、盛り目の仕様として採用されていたのがこちらでした。
約30坪の僕の家では、150万円くらいの見積でした。
シーリングレスで40年耐久とのこと。見た目も仕様も好みでしたが、結局高いのでやめました。
兎に角安くしたい方は、秋風、リップルトーンあたりが安いみたいです。
f:id:aineru:20210110084707j:plain


・電動シャッター
f:id:aineru:20210110084853j:plain
こちらも最初から見積についていました。窓のサイズによりますが1個6万円くらいします。
防犯のためということですが、当然ですが閉め忘れたら意味をなさないということで、こちらはやめて防犯ガラスを採用しました。


・玄関ドア
f:id:aineru:20210110085210j:plain
採用したのはこちらですが、採風ドアと迷っていました。
玄関を開けずとも風を採り入れられる優れものです。
意見の不一致で諦めました。
採用したドアは20万強となっています。


太陽光発電
f:id:aineru:20210110090028j:plain
こちらも採用していません。
というのも、廃棄問題があるらしく、そこにかかる金額が分からないリスクがある中で採用するにはデメリットがでかすぎると判断しました。
ミサワホームさんの担当営業様、メリットもデメリットもしっかりと教えてくれるので大変有難かったです。


・テレビボード
f:id:aineru:20210110090508j:plain
提案され、採用しました。安いものでも7万円くらいします。
メリットは、床置きでないため掃除がしやすくなります。
こういう家具をハウスメーカーで設置するのは、あとで移動できない点であまりおすすめしませんが、テレビボードなら固定でもあって損はないかなと思いました。
また賛否両論だと思いますが、ハウスメーカーにお願いするとローンに組み込め、初期費用を抑えることができます。


オプションの話でした。
次は未定ですが、水回り設備のオプションについても書けたらいいなと思います。

それでは。