注文住宅と日常

注文住宅を建てることになったのでその経過と、日常を綴ります。

【注文住宅】インテリア編④エアコン

こんばんは。
今回はエアコンについて。
そんなに書くことなんてありませんが。。。

家電は別途購入するのが普通ですが、エアコンは別で、カーテンなどインテリアと共に提案されました。

最新のエアコンを求めるならハウスメーカーで頼み、型落ちなどでいいから安いエアコンを求めるなら別途購入して支給するのがよいとインテリアコーディネーターの方に言われました。
最新機種がいいかどうかは分かりませんが、僕は例によってローンに組み込むためにハウスメーカーに頼むことにしました。

エアコン自体は別途購入でもいいですが、エアコンを設置する位置…コンセント位置や室外機の位置などは考えておかないといけません。
配管などの都合上、あとでつけるのは大変と思われるので、最初は設置を予定していない部屋も、今後使う可能性がある場合は予めコンセントをつけておくことも検討しましょう。
なお、事前に配管や室外機のことをかんがえていなかったためにいざ設置したら外観の見栄えを酷く損なうことになった…ということがあり得ますので、コンセントなどをつけない場合でも、「万が一つけるとしたら、室外機などの位置はどうなりそう?」と確認しておいてもよいかも。
僕はリビングと主寝室はエアコンを設置、他の部屋は取り付けできるようにしておきました。考えられるほぼ全ての位置につけておいた形です。

エアコンのメーカーですが、おすすめされた、霧ヶ峰で有名な三菱にしました。
僕自身も、実家で長年活躍しているため三菱を選ぶつもりでした。

最近のエアコンは、AIとか自動掃除とか、あととてもスタイリッシュなデザインのものもあります。

デザインはさておき、機能が多いものはそれだけ壊れうる部位が増えているということは認識しておいた方がよさそうです。
新しい機構などは不具合が発生しがちです。昔ながらのものはノウハウもあるし過去の実績もあるので比較的安心です。
自動掃除機能は「掃除の頻度は減るかもしれないが掃除は必要」であることを分かった上で検討しましょう。
またAIについては、使っていないから定かではありませんが、不要と感じます。まだユーザーが百点満点出せるレベルに達していない。それだったら自動でなくとも自分で好きに運転させた方がいいのでは、と思います。

あ、上記は三菱のエアコンの話ではなく、家電全般について思っていることです。
高価で機能てんこ盛りなものが最良というわけではなく、必要十分な機能のみ載っているもの、コスパのよいものを選ぶのが良いと思います。家は高い買い物ですから、安くできるところは安くしないと。

うーん、他のメーカーと比較はしてないのであまり参考になりませんね、すみません。
それでは。